『近代洋画の開拓者 高橋由一』

6月 27, 2012 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『近代洋画の開拓者 高橋由一』

『近代洋画の開拓者 高橋由一』

2012年6月23日(土)は山種美術館『福田平八郎と日本画モダン』に引き続き、東京藝術大学大学美術館で開催中の標記展覧会も滑り込み観覧!
会期は2012年4月28日(土)~ 6月24日(日)なので終了前日。おかげでかなり混んでまして、現地に15時ごろ着いたんですが、20分ばかり入場制限を受けました。
観終わって会場を出たのが17時ちょっと前。つまり閉館時間なわけですが、その後もしばらく帰る客が途切れることがありませんでした。

ところで高橋由一といえばやはり鮭。画家の名前は知らなくてもその絵は日本人なら誰でも見たことがあるであろう鮭。
ミーハーな私は、これだけはじっくり見ちゃる、という意気込みで行ったので、黒山の人だかりにもひるまず、めげず、ゆっくりじっくり観てきました。

Read more

『福田平八郎と日本画モダン』

6月 25, 2012 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『福田平八郎と日本画モダン』

『福田平八郎と日本画モダン』

2012年6月23日(土)は、山種美術館で標記展覧会を観てきました。

わたくし日本画あまり興味がないので、あまり積極的に観てこなかったし、知識もおおいに不足しているわけです。
なので本展覧会は当初観るつもりなかったんですが、先般放送されたEテレの「日曜美術館」でやたら「」がフィーチャーリングされているのを見て、大いに興味がそそられました。で、当の「漣」は会期中ずっと展示されているのではなく、前期のみだとということなので、前期終了の前日に滑り込みで観てきた次第。会期自体は2012年5月26日(土)~7月22日(日)。

Read more

『多面体と宇宙の謎に迫った幾何学者』

6月 13, 2012 by · Leave a Comment
Filed under: 読書日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

シュボーン・ロバーツ・著、糸川洋・訳
日経BP社
2,940円

数学者ハロルド・スコット・マクドナルド・コクセター。生きているうちから伝説であり神であった幾何学者。この本はそのコクセターの評伝です。

数学クラスター的には絶対に外せないコクセターですが、アート・クラスター的にもまんざら無関係とはいえない人なんですよね。と言うのも、コクセターはM.C.エッシャーの創作と、とても深い結びつきがありまして、その辺りが、第11章 ”M.C.エッシャーとの「コクセタリング」”(P277~300)に書かれています。

Read more

『マックス・エルンスト-フィギュア×スケープ』

6月 5, 2012 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『マックス・エルンスト-フィギュア×スケープ』

『マックス・エルンスト-フィギュア×スケープ』

横浜美術館で標記展覧会を見てきました。
会期が2012年4月7日(土)~6月24日(日)の本展覧会は、前期・後期で入れ替わる作品があるとのことだったので、2012年5月16日(水)に前期分を、2012年6月2日(土)に後期分を見た次第。

本展覧会は横浜美術館愛知県美術館宇都宮美術館の3館共同企画とのこと。
横浜を皮切りに、愛知では2012年7月13日(金)~9月9日(日)、宇都宮では2012年10月28日(日)~12月16日(日)の会期で開催されるらしいです。

横浜美術館は「ダリとシュルレアリスムの部屋」と名付けた常設展示室を設けるほどシュルレアリスムに力を入れていて、エルンストのコラージュロマン原画もいくつか収蔵してますが、愛知県美や宇都宮美もシュルレアリスム作品の収蔵に力を入れていたんですかね。その割に本展の展示作品ではむしろ岡崎市美術館が目立ってますが。

ところで、私はしばしば水木しげるマンガの元ネタの話としてエルンストについて触れてきましたが、今回もやっぱりソレな話。

Read more

『京都 細見美術館展 Part II 琳派・若冲と雅の世界』

6月 4, 2012 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『京都 細見美術館展 Part II 琳派・若冲と雅の世界』

『京都 細見美術館展 Part II 琳派・若冲と雅の世界』

2012年6月2日(土)はそごう美術館で標記展覧会を見てきました。

大阪の実業家で細見良という方がいらしたそうですが、その人に始まる細見家三代に渡るコレクションを展示する細見美術館というのが京都にあるとのこと。
ここ、そごう美術館では、先に『都の遊び・王朝の美』と副題された細見美術館展が、2012年2月4日(土)~3月20日(火)の会期で開催されたんですが、本展はその第2弾。琳派と伊藤若冲をメインに以下の5章で構成されています。

  1. 祈りの美
  2. 王朝の雅と源氏絵
  3. 華麗なる琳派
  4. 若冲の魅惑
  5. かざりの意匠

以下、印象に残った作品について徒然なるままに。

Read more