ジェネレーティブ・アート系の本いろいろ

2010 / 10 / 06 by
Filed under: Coding の素 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

今日 Amazon のおすすめ商品にこげな本ば出てきたとです。

この "Generative Art" なる書籍は、Matt Pearson という人による、Processing の本のようで、副題で「Processing を使った実用ガイド」と謳われています。

で、いろいろ検索していたら、この本の公式らしきサイトを見つけました。

2008年から2010年の間に作った作品が100個展示してあるもよう。各ページへ飛ぶと、それぞれアプレットが起動して、実際に動きます。

いやージェネレーティブ・アートって本っ当にイイですねー。

NUTSU さんとこのブログでは、昨日付けで、やはりジェネレーティブ系の本 "Form+Code in Design, Art, and Architecture" についての紹介がなされていますね。
この本にも公式サイトがあるとのことで、そこの作品の写真を見ているとこれまた、そそられます。

書籍界ではジェネレーティブ・アートづいてるのかなー。面白げな本が多く出版される状況は楽しいっすね。

ジェネレーティブ系といえば、"Generative Gestaltung" も忘れられない。
この本にも公式サイトがあります。

ここにある動画を見て、たまらず Amazon で買ってしまったのは、とても良い思い出。

ところで今は円高です。

2010年10月6日現在、上記書籍の Amazon での価格は以下のとおり。

Generative Art : 3,496円
Form+Code : 2,181円
Generative Gestaltung : 8,080円

前二者の合計が 5,677円。三冊合わせても 13,757円か。
この円高の今こそが洋書を買い漁るチャンスかも知れん!

ジェネレーティブ系ではないけど、周辺関連書籍として、以下の和書も重要ですね。



Comments

Tell me what you're thinking...
and oh, if you want a pic to show with your comment, go get a gravatar!





WP-SpamFree by Pole Position Marketing