iPhone アルバム操作
iPod Touch 初心者のワタクシですが、そろそろ App Store で落としたアプリを弄くっているだけじゃなく、いろいろな操作をチェックしてみようかな、ってんで、まずはカメラロールの整理をしてみようと思い、調べてみました。
カメラロール周りでやりたいことと言えば以下の二つですよね。
- カメラロール内の画像ファイルの取り出し
- カメラロール以外のフォルダを作って整理
前者は iPod Touch から Mac PC へのデータの流れですね。
後者は iPod Touch 単体では不可能だそうで、一旦 Mac PC でゴニョゴニョやってから iPod Touch へデータを流さざるを得ないとのこと。
iPhone ホーム画面操作
iPhone におけるデスクトップというか、アプリアイコンがずらっと並んだ画面をホーム画面と呼ぶとか。今回はそのホーム画面における操作いろいろ。
iPhone 基本操作
2010年12月4日(土)に MacBookAir と iPod Touch を買ったわけですが、今まで Win 系ばかりを使ってきたんで、Apple の操作体系が異文化過ぎる。
MacBookAir の方は PC なのでまだイイんですが、iPod Touch の方はもう何がなんだか。
たしかに App Store からアプリを落として起動するまでの一連の流れを、ほぼ説明なしにおこなえるこの直感的な操作性は神がかり的に素晴らしいとは思います。
でもそれ以上のこと、例えば、アプリの削除をしたいなーと思っても、マニュアルに説明がないし(まぁ実はマニュアルあんま読まないんだけど)、UI を見てもどうすればイイの分からん。ネットで検索してやっと理解しましたが、こんなの分かんねーっす。
そんなわけで、これからは折に触れ、Apple 系マシンの操作について、備忘録としてブログに綴っておくことにします。
先述のように私が使っているのは iPod touch の最新世代ですが、以降当ブログでは、タッチパネルガジェットは「iPhone」で代表させて、文中の記述も「iPhone」とすることにします。