『Library 亀倉雄策の本棚から』

10月 3, 2010 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『Library 亀倉雄策の本棚から』

『Library 亀倉雄策の本棚から』

2010年10月2日(土)は新橋・銀座~日本橋方面の展覧会をいろいろ攻めてきました。
まずは新橋駅そば、リクルートのクリエイションギャラリー G8 で、2010年9月21日(火)~10月8日(金)が会期の表記展覧会の感想から。

Read more

『ゲゲゲ展』

8月 22, 2010 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『ゲゲゲ展』チケット売り場

『ゲゲゲ展』チケット売り場

佐藤雅彦先生がその著書の中で次のように述べてらっしゃいます。
以下は「毎月新聞(中公文庫)」の第5号「ブーム断固反対」という章からの引用です(P41~42)。

個人が、ある商品を「必要」として買う。あるいは「好き」で買う。これはとても健全な消費の形である。
(中略)
それに対しブームにおける消費はだいぶ違ってくる。まわりの人が持っているから、マスコミがものすごく取り上げているから、といった理由が動機づけの多くの比重を占めてくる。
(中略)
ブームとは扇情的な力による消費の爆発的拡大である。そのとき、個人個人は、その商品の本来の価値よりも、「その商品を手に入れるかどうか」が大きな価値基準となり、人々は手に入れることによってかなりの部分で満足させてしまう。

平成22年8月21日(土)、銀座松屋8階大催事場で開催されている標記展覧会を体験してそのことを痛切に感じました。

Read more

『暗がりのあかり チェコ写真の現在』

7月 29, 2010 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『暗がりのあかり チェコ写真の現在』

『暗がりのあかり チェコ写真の現在』

この際ハッキリさせておこうと思う。
芸術写真はモノクロのゼラチンシルバーに限る!

平成22年6月19日(土)~8月8日(日)まで資生堂ギャラリーで開催されている標記展覧会を見て、改めてそう強く感じました。

てなワケで『ハンス・コパー展』の次はこれのレポ。

Read more

『ハンス・コパー展』

7月 28, 2010 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『ハンス・コパー展』

『ハンス・コパー展』

平成22年7月28日(水)は夏休を取って新橋・銀座界隈の展覧会をいくつか見てきました。
まず、パナソニック電工 汐留ミュージアムでH22年6月26日(土)~9月5日(日)まで開催されている標記展覧会の話から。

このハンス・コパーという人は、先だって国立新美術館で回顧展が開かれていたルーシー・リーの弟子とのこと。

ルーシー・リーの器も素晴らしいものばかりだったんですが、ハンス・コパーの作品も師匠とは違った方向性でとても素晴らしい輝きを発していました。

Read more

« 前ページへ