『北斎と暁斎 ―奇想の漫画』

5月 7, 2013 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『北斎と暁斎 ―奇想の漫画』

『北斎と暁斎 ―奇想の漫画』

2013年5月3日(金)は太田記念美術館で標記展覧会を観ました。
会期は、2013年4月27日(土)~6月26日(水)で、うち前期が4月27日(土)~5月26日(日)が、後期が5月31日(金)~6月26日(水)の2期構成です。

江戸の天才絵師「葛飾北斎」、幕末の天才絵師「河鍋暁斎」。このふたりの幅広い画業の中でも、本展では絵本に着目しています。北斎は「北斎漫画」、暁斎は「暁斎漫画」「暁斎酔画」「暁斎鈍画」といった絵本を描いていますが、そういった絵本を始め、いろいろな作品から、描写力とユーモアの側面について見てみよう、というのがこの展覧会の趣旨とのこと。

基本的に、太田記念美術館と河鍋暁斎記念美術館が所蔵する作品で構成されています。本家本元の河鍋暁斎記念美術館による全面バックアップですから、これはもう期待に胸膨らむわけですよ。
最初の畳張りの肉筆コーナーに暁斎「風神雷神図」という掛軸が展示されているんですが、これでもうテンション上がる上がる!

そして町の妖怪好き的には絶対見逃せないアイテムが2階で光り輝いていました。

Read more

『幕末・明治の美女たち』

2月 12, 2013 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『幕末・明治の美女たち』

『幕末・明治の美女たち』

2013年2月10日(日)、太田記念美術館で標記展覧会を観ました。会期は2013年2月1日(金)~2月24日(日)。

浮世絵というと、役者絵、武者絵、風景画などいくつかの超人気ジャンルがありますが、そのひとつに美人画がありますよね。本展は、美人画の中でも、幕末から明治にかけての風俗を描いたものを展示するものとのこと。
つまり洋装女性を描いたものがメインということになると思われるんですが、そうすると楊洲周延の独壇場と言ってもよいでしょう。実際、周延率、高かったです。

Read more

『はじまりは国芳』

1月 16, 2013 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『はじまりは国芳』

『はじまりは国芳』

2011年は歌川国芳の没後120年、2012年は月岡芳年の没後120年ということで、歌川国芳や月岡芳年の回顧展が何件か開催されました。そんな被りネタっぽくありながらも、他の先行展覧会とは一味違うのが、横浜美術館で開催された標記展覧会です。

会期は、2012年11月3日(土)~2012年12月5日(水)が前期、2012年12月7日(金)~2013年1月14日(月)が後期の2期制。
前期を2012年11月23日(金)、後期を2013年1月12日(土)に観てきました。

入り口正面から見えるのは「相馬の古内裏」ではありませんか! その隣には「源頼光館土蜘蛛妖怪図」がある! 町のお化け好きとしてはもうテンション上がる上がる! うひょー!

「相馬の古内裏」歌川国芳

「相馬の古内裏」歌川国芳


「源頼光館土蜘蛛妖怪図」歌川国芳

「源頼光館土蜘蛛妖怪図」歌川国芳

なお後期は「宮本武蔵の鯨退治」「鬼若丸の鯉退治」と国芳の三枚続の大判画に展示替え。これまたド迫力のお出迎えに掴みがオッケー過ぎる。

「宮本武蔵の鯨退治」歌川国芳

「宮本武蔵の鯨退治」歌川国芳


「鬼若丸の鯉退治」歌川国芳

「鬼若丸の鯉退治」歌川国芳


Read more

『楊洲周延《東錦昼夜競》 ―歴史・伝説・妖怪譚』

12月 15, 2012 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『楊洲周延《東錦昼夜競》 ―歴史・伝説・妖怪譚』

『楊洲周延《東錦昼夜競》 ―歴史・伝説・妖怪譚』

私不勉強で、楊洲周延という絵師を去年まで知らなかったんですが、国芳門下で、芳年と同年輩の、幕末から明治にかけて活躍した浮世絵師とのこと。

今年はその周延の没後100年だそうで、平木浮世絵美術館や砂子の里記念館などでも回顧展が開催されていたのは知っていました。でもピンクとかオレンジとか水色とかの色使いが好みではなかったのでスルーを決め込んでたんですわ。

しかしサブタイトルに妖怪の文字が躍る本展覧会だけは行かずばなるまい、ってなわけで、2012年12月12日(水)に太田記念美術館へ行きました。会期は2012年12月1日(土)~2012年12月20日(日)ってことで、これまた滑り込み状態での鑑賞でした。

Read more

『没後120年記念 月岡芳年(後期)』

11月 8, 2012 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『没後120年記念 月岡芳年(後期)』

『没後120年記念 月岡芳年(後期)』

原宿の太田記念美術館において2012年10月2日(火)~11月25日(日)の会期で開催されている標記展覧会、約2か月の会期中、前期・後期で全点展示替えを敢行。
前期は2012年10月8日(月)に観ましたが、後期を2012年11月3日(土)に観てきた次第。

Read more

« 前ページへ次ページへ »