『オルセー美術館展 印象派の誕生 ―描くことの自由―』

8月 7, 2014 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『オルセー美術館展 印象派の誕生 ―描くことの自由―』

『オルセー美術館展 印象派の誕生 ―描くことの自由―』

2014年8月2日(土)、国立新美術館で標記展覧会を観ました。
会期は2014年7月9日(水)~10月20日(月)。

国立新美術館でオルセー美術館展というと、2010年にも開催されましたねぇ。
あんときはキャッチーな画家、キャッチーな作品が勢ぞろいで、ずいぶん混雑してました(『オルセー美術館展2010 ―ポスト印象派』会期:2010年5月26日(水)~8月16日(月))。
私も観に行きましたが、ルソー《蛇使いの女》が記憶に残っています。

Read more

『非日常からの呼び声 平野啓一郎が選ぶ西洋美術の名品』

5月 26, 2014 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『非日常からの呼び声 平野啓一郎が選ぶ西洋美術の名品』

『非日常からの呼び声 平野啓一郎が選ぶ西洋美術の名品』

2014年4月29日(火)、国立西洋美術館で標記展覧会を観ました。

本展は、地下2階の展示室が会場です。
国西美の企画展というと、ひとつの展覧会で、地下1階および2階を使っていることが多かったと思うんですが、今回、1階では『ジャック・カロ ―リアリズムと奇想の劇場』という別の企画展が開催されており、2014年4月8日(火)~6月15日(日)という同一会期でふたつの独立した企画展が開催されています。

本展は、芥川賞作家平野啓一郎がその審美眼で国西美の所蔵品から作品をセレクトする、という企画らしいですが、なぜか1点だけポーラ美術館の所蔵品が含まれています。他に国西美の所蔵品31点。併せて32点の作品が展示されています。
油彩画や水彩画といった絵画作品、銅版画や木版画といった版画作品、そしてロダンの銅像などから成っていますが、全体的に幻想味過多で、とても好ましい展覧会でした。もちろん図録は速攻で買いましたとも。

Read more

『遠藤彰子展』

1月 27, 2014 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『遠藤彰子展』

『遠藤彰子展』

年の初めのためしとて、いろいろな美術館のウェブサイトで、今後開催される展覧会をチェックしていたら、上野の森美術館のホームで目が釘づけになりました。とてつもない土俗的なパワーに溢れかえった、大迫力の絵が表示されていたのです。

それが2014年1月18日(土)に観てきた標記展覧会。会期は2014年1月15日(水)~1月28日(火)のたった2週間。明日ですべてが終わる。短い。短すぎる。

Read more

『エミール・クラウスとベルギーの印象派』

7月 12, 2013 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『エミール・クラウスとベルギーの印象派』

『エミール・クラウスとベルギーの印象派』

2013年7月6日(土)、東京ステーションギャラリーで開催中の標記展覧会に滑り込んできました。会期は2013年6月8日(土)~7月15日(月)。

2年位前でしたかねぇ。渋谷 bunkamura ザ・ミュージアムで開催された『フランダースの光』展で接したエミール・クラウス作品にいたく感動したのは。ここに再びエミール・クラウスの絵を観ることができて実に嬉しい。
まるで絵自体から光を発しているかのような明るい絵。観ていると、心が静かに穏やかになってくるではありませんか。

Read more

『空想の建築 ―ピラネージから野又穫へ―』

5月 28, 2013 by · Leave a Comment
Filed under: 展覧会日記 
Bookmark this on Delicious
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]

『空想の建築 ―ピラネージから野又穫へ―』

『空想の建築 ―ピラネージから野又穫へ―』

2013年5月11日(土)、町田市立国際版画美術館で標記展覧会を観ました。会期は2013年4月13日(土)~6月16日(日)。

考古学的調査で得られた学術的情報に、描き手の想像力を加えて描かれた古代エジプト建築。
版画「牢獄」シリーズのピラネージが、かくあるべしと描いた理想都市としてのローマ。
あるいは、ルネサンスから近代、そして現代の、版画によって表現されたいろいろな建築物や都市。

版画のみならず、油彩画や立体表現までも加えた展示物により、現実には存在しない幻想的な建造物の世界で心を遊ばせる展覧会です。

Read more

« 前ページへ次ページへ »